9/18 1日目 ・ 9/19 2日目 ・ 9/20 3日目 ・ 9/21 4日目 ・ 9/22 5日目 ・ 9/23 6日目 ・ 9/24 7日目 ・ 9/25 8日目 ・ 9/26 9日目 ・ 9/27 10日目
![]() |
昨夜は星空がもの凄く、流星も数回見られた。 今朝は5:12に目覚める。 しかしかなり寒い。
|
![]() |
![]() |
|
動画 [15 青森県五戸町 ベンドリア] 5:57出発 R4を北上 【味わい度 ★★☆☆☆】 |
![]() |
続いて十和田温泉に立ち寄るが残念なことに廃業していた。 |
動画 [16 青森県十和田市 ルックワールド] そして「ルックワールド」 【味わい度 ★☆☆☆☆】 |
|
|
動画 [17 青森県上北町 玉勝温泉 バーガー自販機] 今日は上北町周辺の銭湯系温泉をいくつか巡ってみようと思う。 第一湯目は上北駅近くの「玉勝温泉」 そして偶然にも玉勝温泉の目の前にバーガー自販機が! 【味わい度 ★★★★☆】 |
![]() |
![]() |
![]() |
打たせ湯、サウナ、水風呂、セラピスト(水流発生装置) 【味わい度 ★★★★★】 次は水明温泉 【味わい度 ★☆☆☆☆】 姉戸川温泉 【味わい度 ★★★☆☆】 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
そして少し離れた八甲温泉 【味わい度 ★★★★☆】 地元の入浴客のおじいさんと話し、こういう鄙びていて味があるところが 短時間で4つの温泉に浸かって少し疲れたが、 |
動画 [18 青森県青森市 桜川書店 バーガー自販機] 青森市内 「桜川書店」へ 【味わい度 ★★☆☆☆】 |
|
動画 [19 青森県青森市 ブックスきのや バーガー自販機] そして近所の「ブックス紀ノ屋」にて 【味わい度 ★★★★☆】 |
|
動画 [20 青森県青森市民体育館 バーガー自販機] 残念ながらスケート場はこの季節まだ開いていなかった。 しかし 「青森市民体育館」のほうは・・・。 何と2台のハンバーガー自販機が元気に活躍していました! 【味わい度 ★★★★☆】 |
|
![]() |
今日の寝床は金木町の無料キャンプ場。 酔っぱらってギター弾きながらなかなか上手い歌を唄ってる人が 近所の金木温泉の共同湯に期待していたが、残念なことに廃業していた。 しかたないので、少し走って五所川原の市内へ。 |
![]() |
市内にもいくつか温泉があり、適度にくたびれた感じの モール泉のような感じで十勝川温泉の香りにそっくりだった。 本日5ヶ所目の温泉だが、旨いビールのためにじっくりと長湯して 【味わい度 ★★★☆☆】 |
![]() |
旅先で酒を飲むときは、なるべくその地元で漁れたものを肴にしたい。 【味わい度 ★★★★★】 |